fc2ブログ
SHINGO 5° TERASAWA blog
2023/08«│ 2023/09| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/10
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
2013/07/02
17:27:42
前回の記事で、
他人を妬んだり、悪口ばかり言っていると
結局は自分に、悪い環境をともなって
還ってくる、というようなことを
書きましたが、

これまた前回(前々回だったか)
に出てきた、わたくしの未完の小説に
少々説教くさいパートがありまして

そこで、ある登場人物(白いカラス)が
主人公(僕)にむかって

「徳の循環」について

なかなかエラそうに言ってくれてるので
(まあ、自分で書いたんですがw)
勝手に引用させていただきます。
(と、一応自分に断っておきます。)


==================

〜(前略)〜

白いカラス「徳の循環というやつは知ってるか?」


僕「徳は知ってるけど、循環?」 


「そうだ」


「ただその人の中で積み重なっていくだけじゃなくて?」


「それだけじゃない。
 周りの人々や環境をめぐりめぐって
 自分に還ってくるんだ。
 
 誰かにいいことをすると、
 その相手からじゃなくても
 別の誰かから親切にされたり、
 偶然にいい事が起きたり
 (ホントは偶然じゃないんだけどな)
 そうやって自分に還ってくるものだし、
 
 悪いことをしてもそう。
 
 悪口を言った相手から
 やりかえされなくても、
 別のとこに作用して、
 他の友人との人間関係が
 ぎくしゃくしてしまったり、
 その後、いい出会いが生まれない
 とかいう悪循環が生まれてしまうんだよ。

 ただひねくれ者なだけだったら
 深刻にはならないだろうけどさ」


「なんだ、じゃいいや」


「全然いいことないぞ。何言ってんだ。
 これからのためにもよく聞いておきな」
 

 僕はしぶしぶ続きをうながした。

 
「たとえばだな、
 世の中にはこんな不満をいう者がいる――。

 悪い行いや思い、嫉妬、悪口陰口を悔いあらためたのに、
 いっこうにいいことが起こらない、ってな。
 彼らは知らないんだ。
 朝に蒔いた種がその日の夕方に
 実をつけるはずなどないってことを。
 
 つまりだな、
 現在かれらがその中にいる苦境というものは、
 以前にかれら自身が蒔いた悪い種が
 まだまだ実を結んでいるところで、
 以前に犯した過ちの報いが
 まだ清算されている段階だってことだ。
 
 悪い種から育った悪い花や悪い実が
 枯れるまでひからびるまでには
 まだまだ時間がかかるってことさ。
 そういうことを知らないんだな。
 いい事が起きはじめるのは
 その後なのにさ。
 
 逆に、それまで誠実に生きて徳を積んで、
 いい事ばかり起こるようになったものの、
 あろうことか傲慢になってしまって、
 悪徳に染まりはじめる者なんかも
 世の中にはたくさんいてな、
 
 そういう人はこう勘違いしがちだ――。
 
 悪口や嫉妬三昧で、
 他人を蹴落として出世したり
 盗みや、だまして儲けた金で
 酒池肉林のごとく豪奢な生活を送って
 悪徳と欲望に溺れている割には、
 いっこうに悪いことが起きない、
 ってことは、やっぱオレはついてる人間だ、
 天に愛された人間だ、などと。
 
 でもそれはな、さっき言った逆の要領でさ、
 それまでの徳の実がまだ結んでいるためであって、
 すでに悪徳の種が彼のまわりに蒔かれ
 芽生え始めているのに気づいていない。
 で、ようやく気づいたときには
 時すでに遅しってわけだ。
 
 ひねくれくらいなら
 全然たいした悪徳じゃないけど、
 まあ今のうちに改めたほうがいいとは思うよ」

〜(後略)〜

====================

という仕組みのようです。

他人ごとかよ、って感じですが
実際、何がしかの創作中は
よく何者かに身体を操られているような
不思議な感覚になることがあります。

指導霊とかガーディアンエンジェルとか
よく聞くけど(よくでもないかw スピリチュアル系の本のみ?)
やっぱ何かしら人間なんかより
上の次元の存在がいて
目標、夢、希望を強く持てば
そこへ導いてくれてるような
気がします。

何か創り出したいイメージが強ければ、
勝手に身体を操作して、
それを具現化してくれるような。
だから、そういう時は
意識を開放して、ゆだねることにしてます。

よく作曲家や画家とかでも
メロディやイメージが
「降りてきた」
という表現つかうけど
皆おなじような体験をしてるんじゃ
ないかなと思います。

しかしそんな話を今回するつもりでは
まったくなかったので、また別の機会に。

というわけで、

以上、いつ世に出るかわからない
未完の『七日目の蝉 〜完全版〜(仮)』
からでした。

あまりにも露骨な
手前味噌ですみません。


ではまた。
関連記事
スポンサーサイト





コメント
何となく…
白カラスさんと語り合ってみたい。
白カラスさんの言葉には
かなり共感出来る感じ。
実際、巡って(廻って?)しまう
経験あるし。
悪い事の方がすぐ返ってくる気がしなくもないが…(^-^;

てか、いっそ全文読みたい。
頑張って書籍化して♪

Coo│URL│2013/07/03(Wed)05:34:18│ 編集
No title
今までの人生で蒔いた種は
どちらの種が多いんでしょうかね

白いカラスさんなら知ってるかな?(TдT)

是非完成させていただいて・・・
うん。集中して読みたい!

emiko│URL│2013/07/03(Wed)19:58:29│ 編集
Re: 何となく…
> 白カラスさんと語り合ってみたい。

白カラスさん、実際これの何倍も
説教してますが、よろしければ。

>
> てか、いっそ全文読みたい。
> 頑張って書籍化して♪

ぜひぜひ。
しかしいつになることやら。
がんばります。

寺澤晋吾│URL│2013/07/04(Thu)01:24:44│ 編集
Re: No title
> 今までの人生で蒔いた種は
> どちらの種が多いんでしょうかね

家族や友人知人を思い浮かべてみて
笑顔の印象が強ければ、善い種
ということかもしれません。

> 是非完成させていただいて・・・
> うん。集中して読みたい!

ありがとうございます。
お楽しみに。
願わくば40を迎える前に。


寺澤晋吾│URL│2013/07/04(Thu)01:35:34│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://5dogs.blog130.fc2.com/tb.php/99-56509bdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

寺澤晋吾(5°)

Author:寺澤晋吾(5°)
汎創作家。

https://www.terasawashingo.com/about

カテゴリ
最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
twitter
月別アーカイブ
小説
小説/エッセイ等、9作品を
発売中。(電子書籍のみ)

【小説】
『痴恋(ちれん)』
痴恋(ちれん)
540円(税込)

『ラバープラネット』
ラバープラネット
324円(税込)

『バタフライダンスにSAYONARA』
バタフライダンスにSAYONARA
540円(税込)

『夕焼けとにょろり』
夕焼けとにょろり
324円(税込)

『七日目の蝉』
七日目の蝉 表紙
324円(税込)

『無理矢理な人たち
~この素晴らしき世界~』
無理矢理な人たち
432円(税込)


【エッセイ集】

『奇人たちの黄昏れ 〜都会の隅の見聞録〜』
奇人たちの黄昏れ
108円(税込)

『不器用な真実 〜なんでこうなるかな日記〜』
不器用な真実
108円(税込)

『生乾きの日々 〜平熱と迷走の狭間で〜』
生乾きの日々
108円(税込)

fade CDs

『Crossroad ~History of fade~』
Crossroad
■DX盤 [SHM-CD+DVD]
¥3,600(w/tax)
■通常盤 [CD]
¥2,500(w/tax)


『天 ~TEN~』
Ten
■DX盤 [CD+DVD]
¥2,880(w/tax)
■通常盤 [CD]
¥2,469(w/tax)


『Kings of Dawn』
Kings
■通常盤 [CD]
¥1,543(w/tax)


『Age of Innocence』
Ageof
■通常盤 [CD]
¥2,100(w/tax)


『To Find A Better Tomorrow』
bettertomorrow
■通常盤 [CD]
¥1,944(w/tax)
検索フォーム
QRコード
QR