fc2ブログ
SHINGO 5° TERASAWA blog
2023/08«│ 2023/09| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/10
文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
22:54:57
こないだ、これまでに読んだ
女流作家さんについて
少しふれましたが、

角田光代さんの本も
けっこう前に読みましたね。
『対岸の彼女』


何年か前の直木賞受賞作の。

あまり響かなかったので
その後、この方のは読んでないですが。
(文章は上手く、整然としてた印象は残ってます。)

ところで、この人の読み方
カクタミツヨなのに、
僕はその本を手にとるまで
ずっと何年も
スミタカクヨ だか
カクタスミヨ のどっちか
よくわからない時期があったことを
白状しておきます。
(直木賞受賞時によく
名前を聞いたにもかかわらず。)

思えば、苗字と名前に
両方「角」が
はいってることになり
はなはだ奇妙なことである。
(吉本の芸人であれば、ありかも。)

名前の漢字もまともに見ずに
ぱっと見で覚えていたためでしょう。
はずかしいことです。

ご本人にも大変失礼なことです。
この場でお詫び申し上げます。
(まあ、読まれることないだろうけど)

ちなみに、この方の本で
『八日目の蝉』という作品があります。

わたくしにも『七日目の蝉』という小説があり
なんか僕がパクった感が
ぷんぷんしてますがw

わたくしのこれは、
文章がまだまだ稚拙きわまりない
青臭いちんちくりんの2000年ごろから
ちびちび書いては書き直し、
書いては書き直し、
を繰り返して
ようやく陽の目をみたわけで

しかし、その頃には
すでに『八日目の蝉』が
世に出て大ヒットしており
もはや、後の祭りです。

まあしかし
ずっと昔からあったのです。

内容もまっっっったく違うので
問題になることはないでしょうけど。
それに、僕のそれが
世に広まっていく可能性は
今のところよほど低いでしょうから
単なる杞憂になることでしょう。

ちなみに、この『七日目の蝉』
もともとは、三つの世界が
交錯して進行する
なかなか壮大な(自分としては)
長編小説だったのですが
しかし当時その作品としては
8割型完成という状態だったため
それと、電子書籍はあまり
長いと購入されない傾向があるとのことで
その恋愛パートだけを抜き取り
電子書籍として出させて
いただいた次第です。

しかも、出版社の方と
話を進めている期間には
角田さんの『八日目の蝉』もまだ世に出ておらず
私としては、まさかいずれ
似たようなタイトルの書籍が
著名な方が出版され、ヒット作となるなどと
夢にも思わず、そのままのタイトルで
決定してしまったわけなのですよ、はい。

いずれは、元のかたちの
長編小説として、世に出せればと思います。
その際には、当然タイトルを変更予定。
(元々は『七日目の蝉〜完全版〜』
とかでいずれ出すつもりでいましたが
それはよしたほうがいいでしょう。
間違いない。)

このブログを訪問してくださる方々で
『七日目の蝉』を読んでいただいた方も
いるかもしれませんが
そういうことなので
完全版も楽しみにしていてください。

はて、いつになることやらw

ちびちび推敲を重ねつつ
5年以内に出せればと思います。
つまり、40を迎える前くらいに。

ではまた。
関連記事
スポンサーサイト





コメント
読書あるある。
私も正解にたどり着くまでに
時間のかかった作家さんがいました。

『小林泰三』

コバヤシヤスミが正解でしたが…
コハヤシタイゾウと(-_-;)

たまにいますよね、
読みがわかりにくい名前。

そして、家柄のせいか?
お医者様に読めない名前が
多数実在されてます。
知り合いだけでも…
『受康』君、『祥陽』君、
…コレ、読めます?

Coo│URL│2013/06/30(Sun)00:39:35│ 編集
No title
先日桜庭一樹さんと角田光代さんがTVに出てらっしゃいましたが・・・
かなり独特な方達で
次の日息子に
お前は普通でいいよ。と
思わず言ってしまいました(笑)

名前は興味が湧かないと
覚えません!
適当に覚えてる事も多々・・・

絶対夫に言えませんが
付き合い始めて1ヶ月位まで
苗字しか知らなかったなんて(爆)

あら(*^▽^*)
また40歳までに楽しみが出来ました
完全版バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪

emiko│URL│2013/06/30(Sun)01:20:23│ 編集
Re: 読書あるある。
> 『小林泰三』

あ、同じくタイゾウさんかと思ってましたよ。


> 『受康』君、『祥陽』君、
> …コレ、読めます?

ジュコウ/ウケヤス?w
ショウヨウ?
降参ですw

S. Terasawa│URL│2013/06/30(Sun)22:12:24│ 編集
Re: No title
> 先日桜庭一樹さんと角田光代さんがTVに出てらっしゃいましたが・・・

そうだ、桜庭一樹さんを忘れてました。
『私の男』面白かったです。


> 絶対夫に言えませんが
> 付き合い始めて1ヶ月位まで
> 苗字しか知らなかったなんて(爆)

そりゃある意味すごいです。

> また40歳までに楽しみが出来ました
> 完全版バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪

ありがとうございます。
完成するよう祈っててくださいw

S. Terasawa│URL│2013/06/30(Sun)22:17:32│ 編集
正解!!
スゴイ…正解してます!

『受康』ジュコウ
 実家がお寺のイケメン医師

『祥陽』ショウヨウ
 実家が開業医のPoohさん医師

…金持ちは個性的な名前が好き?

Coo│URL│2013/07/01(Mon)04:06:53│ 編集
Re: 正解!!
> スゴイ…正解してます!

ありがとうございます。
音読みしただけですよw

寺澤晋吾│URL│2013/07/01(Mon)20:40:24│ 編集
コメントの投稿










トラックバック
トラックバックURL
→http://5dogs.blog130.fc2.com/tb.php/97-a547a3ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

寺澤晋吾(5°)

Author:寺澤晋吾(5°)
汎創作家。

https://www.terasawashingo.com/about

カテゴリ
最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
twitter
月別アーカイブ
小説
小説/エッセイ等、9作品を
発売中。(電子書籍のみ)

【小説】
『痴恋(ちれん)』
痴恋(ちれん)
540円(税込)

『ラバープラネット』
ラバープラネット
324円(税込)

『バタフライダンスにSAYONARA』
バタフライダンスにSAYONARA
540円(税込)

『夕焼けとにょろり』
夕焼けとにょろり
324円(税込)

『七日目の蝉』
七日目の蝉 表紙
324円(税込)

『無理矢理な人たち
~この素晴らしき世界~』
無理矢理な人たち
432円(税込)


【エッセイ集】

『奇人たちの黄昏れ 〜都会の隅の見聞録〜』
奇人たちの黄昏れ
108円(税込)

『不器用な真実 〜なんでこうなるかな日記〜』
不器用な真実
108円(税込)

『生乾きの日々 〜平熱と迷走の狭間で〜』
生乾きの日々
108円(税込)

fade CDs

『Crossroad ~History of fade~』
Crossroad
■DX盤 [SHM-CD+DVD]
¥3,600(w/tax)
■通常盤 [CD]
¥2,500(w/tax)


『天 ~TEN~』
Ten
■DX盤 [CD+DVD]
¥2,880(w/tax)
■通常盤 [CD]
¥2,469(w/tax)


『Kings of Dawn』
Kings
■通常盤 [CD]
¥1,543(w/tax)


『Age of Innocence』
Ageof
■通常盤 [CD]
¥2,100(w/tax)


『To Find A Better Tomorrow』
bettertomorrow
■通常盤 [CD]
¥1,944(w/tax)
検索フォーム
QRコード
QR