2019/05/26
14:07:22
5/13 (月) 8:00 一週間ぶりの朝食。
流動食。ホットミルク。くず湯。具なし味噌汁。お茶。
11時ごろ、軟便の通じあり💩
やっと腸が通り始めたと実感。
自販機の飲み物も、水かお茶/紅茶までなら買って飲んでいい、となる。
コーヒーはNG。
12:40 昼食。流動食。
重湯、野菜ジュース、プリン。お茶。
食事中からお腹がキュルキュル鳴り、食後すぐに排便💩
その後もう一回💩
18:30 夕食。流動食。
重湯、ミロ、果物すりおろしにヨーグルト、具なしおすまし。
すぐに便通💩軟便。
夜中はガス二度とほど。
本日、4度とも軟便ではあったが、ウンチが出ることの幸せを噛み締める。
5/14(火) 7:30 先生が来てお腹を診る。
だいぶよくなった、と。
お昼から五分食で行ってみますか、と。
8:20 朝食。
赤みがかった甘いくず湯。牛乳。具なし味噌汁。
トイレに行くも便通なし、ガスのみ。
13:00 昼食。
五分粥、鶏ひき肉(約10日ぶりの肉に感動)、
青菜刻み、人参刻み、梅干し、林檎すりおろし? 具なし味噌汁。
18:50 夕食。
五分粥。甘味噌、焼き白身魚のほぐしたの(やはり魚も最高だ、日本酒が欲しい)、
菜の花?の刻み、マッシュポテト、いちごスムージー💌、細かい具入り味噌汁。
その後、ガスのみ。本日ガスばかり出まくる。
昨日、4回も便通があったから腸がすっからかんなのだろう、
19:30 シャワー
20:10 先生に診てもらう。明日の朝次第で午後通常食かどうか。
22:00 点滴が逆血で固まり、挿し直し3度目。
(ここまで特に書いてなかったが、2度ほど血が点滴の管を逆流し、凝固してしまって挿し直していて、今回三度目となる)
新人らしき看護師さん、2箇所続けてミス、痛いw
(まずは元々挿していた左腕の別の血管で試すがミスし、右腕のほうでも試みるがミスw)
ナースステーションに先輩を呼びに行ったが一人で戻ってきた。
すみません、もう一度だけ、と3箇所目。これでダメなら先輩に頼みます、と。
酷な先輩だな。それとも、まわりが老人だらけだから、こんな若い血管に挿せるなんてめったにないチャンスよ!活きのいい血管に挿せないなら年配の人になんかもっと挿せないわよ!練習させてもらいなさい!それに、ほら、あの患者さん、寺澤さん?ってあまり怒らなそうじゃない?5回ぐらいまで許してくれるわよ、ということだろうか。まあ、それでいいよ。練習台になってやりますよ。
さて、そのうら若い看護師さん、手つきも震えている。こっちが不安になる。
「だーいじょうぶ、大丈夫、できますよ」と言ってあげる。
成功。
しかし、なかなか痛かった。
5/15(水) 早朝にかけても排便なし。ガス多発。
8:10 朝食。
五分粥、牛乳、ゆで卵の刻み、すりおろし野菜。
先生に診てもらい、今日はまだ五分食で。レントゲン撮りましょう。
10:20 レントゲン撮影
12:30 昼食。
五分粥、甘味噌、鶏そぼろ、人参刻み、きゅうり等刻み、ヤクルト
いまだ排便なし、ガスのみ。
18:40 夕食。
五分粥、白身魚ほぐし、里芋とかぼちゃのマッシュ、きゅうり刻み、細かい具入り済まし、みかん缶詰
先生に診てもらうと、便通まだなら軽い下剤を出しますと。この夜から。
明日から通常食行きましょう。
5/16(木) 夜中、早朝、トイレに行くも小便とガスのみ。
先生に診てもらうと便は出てなくとも腸は正常に動いてると。
あれ、下剤まだ? まだ来てないですね。
再度用意するよう伝えますね、昼から通常食にしましょう。
8:10 朝食。
五分粥、スクランブルエッグ、トマトペースト状、緑野菜ペースト、牛乳、梅干し練りもの。
下剤が届く。
10時ごろ?やっと便通💩
軟便ではなく通常の固さに近い。
お腹をさすって腸を褒め、感謝する。
12:30 昼食。
全粥、きゅうりとキャベツの和え物、椎茸と野菜炒め、煮魚大根、桃ゼリー
14時ごろ 便通💩
ナースコールしてコーヒーを飲んでいいか、看護師さんに聞くと、先生に確認しますと行って去り、しばらく戻ってこず。
待ちくたびれて、自販機でコーヒーを買って屋上で飲んで黄昏れる。
普段はブラックだが、刺激を考慮して砂糖ミルク入りにした。
部屋に帰っていると、廊下でさっきの看護師さんが遠くから、あ、探してましたよと言わんばかりに手を振って近寄ってくる。
「コーヒー大丈夫ですって。他のジュースとかも!」
自分はすでに飲んでしまったのだが、「ほんとですかー!やった!」と必要以上に喜ぶ。
わざとらしい感じだったが、すでにコーヒーを飲んだのはバレてないだろう。
すぐに売店に向かった。
ブラックコーヒーとおやつに抹茶カステラも買った。
17時に風呂の予定だったが、急患があり17時ごろ入れさせてもらいたいとのことで急遽16:40から入る。
18:30 夕飯。
全粥、チキントマト煮、ブロッコリー、ほうれん草おひたし、人参バターソテー、エビとカリフラワーのおすまし、生マンゴー
5/17(金) 8:10 朝食。
ロールパン、食パン、ツナサラダ、ブロッコリー、牛乳。マーマレードジャム。
その後すぐ便通💩
12:30 昼食。
全粥、煮魚、ほうれん草おひたし、ポテトサラダ、ヨーグルト、梅干し。
その後すぐ便通💩
18:30 夕食。
全粥、豆腐と卵の炒め、ホタテ煮、なすのおひたし、ブロッコリーとチキンのスープ、りんご一切れ
23時ごろ便通💩
5/18(土) 朝6時前、便通💩
8:10 朝食。
食パン2枚、蜂蜜マーガリン、コーンとほうれん草人参のバター炒め、スクランブルエッグ、牛乳。
すぐ便通💩
10分後ぐらいまた便通💩
嗚呼、お通じがあることの幸せよ。
命あることに感謝。
五体満足でいられることに感謝。
11時半ごろ、退院。
月末あたりに外来の予約を入れる。
長らくお世話になりました。
先生から「快気祝いはしばらくやらないでくださいね」
と言われ自分は余裕な気持ちで
「今日は、さすがにまだ我慢しますね」と答えたのだが、
「いやいや、しばらくお酒は控えましょうか」
「ええっ、どれぐらいですか」
「今月いっぱいは、やめときましょかね? 外来の日まで」
「ええっ、ううっ、わかりました」
試練はつづく。
流動食。ホットミルク。くず湯。具なし味噌汁。お茶。
11時ごろ、軟便の通じあり💩
やっと腸が通り始めたと実感。
自販機の飲み物も、水かお茶/紅茶までなら買って飲んでいい、となる。
コーヒーはNG。
12:40 昼食。流動食。
重湯、野菜ジュース、プリン。お茶。
食事中からお腹がキュルキュル鳴り、食後すぐに排便💩
その後もう一回💩
18:30 夕食。流動食。
重湯、ミロ、果物すりおろしにヨーグルト、具なしおすまし。
すぐに便通💩軟便。
夜中はガス二度とほど。
本日、4度とも軟便ではあったが、ウンチが出ることの幸せを噛み締める。
5/14(火) 7:30 先生が来てお腹を診る。
だいぶよくなった、と。
お昼から五分食で行ってみますか、と。
8:20 朝食。
赤みがかった甘いくず湯。牛乳。具なし味噌汁。
トイレに行くも便通なし、ガスのみ。
13:00 昼食。
五分粥、鶏ひき肉(約10日ぶりの肉に感動)、
青菜刻み、人参刻み、梅干し、林檎すりおろし? 具なし味噌汁。
18:50 夕食。
五分粥。甘味噌、焼き白身魚のほぐしたの(やはり魚も最高だ、日本酒が欲しい)、
菜の花?の刻み、マッシュポテト、いちごスムージー💌、細かい具入り味噌汁。
その後、ガスのみ。本日ガスばかり出まくる。
昨日、4回も便通があったから腸がすっからかんなのだろう、
19:30 シャワー
20:10 先生に診てもらう。明日の朝次第で午後通常食かどうか。
22:00 点滴が逆血で固まり、挿し直し3度目。
(ここまで特に書いてなかったが、2度ほど血が点滴の管を逆流し、凝固してしまって挿し直していて、今回三度目となる)
新人らしき看護師さん、2箇所続けてミス、痛いw
(まずは元々挿していた左腕の別の血管で試すがミスし、右腕のほうでも試みるがミスw)
ナースステーションに先輩を呼びに行ったが一人で戻ってきた。
すみません、もう一度だけ、と3箇所目。これでダメなら先輩に頼みます、と。
酷な先輩だな。それとも、まわりが老人だらけだから、こんな若い血管に挿せるなんてめったにないチャンスよ!活きのいい血管に挿せないなら年配の人になんかもっと挿せないわよ!練習させてもらいなさい!それに、ほら、あの患者さん、寺澤さん?ってあまり怒らなそうじゃない?5回ぐらいまで許してくれるわよ、ということだろうか。まあ、それでいいよ。練習台になってやりますよ。
さて、そのうら若い看護師さん、手つきも震えている。こっちが不安になる。
「だーいじょうぶ、大丈夫、できますよ」と言ってあげる。
成功。
しかし、なかなか痛かった。
5/15(水) 早朝にかけても排便なし。ガス多発。
8:10 朝食。
五分粥、牛乳、ゆで卵の刻み、すりおろし野菜。
先生に診てもらい、今日はまだ五分食で。レントゲン撮りましょう。
10:20 レントゲン撮影
12:30 昼食。
五分粥、甘味噌、鶏そぼろ、人参刻み、きゅうり等刻み、ヤクルト
いまだ排便なし、ガスのみ。
18:40 夕食。
五分粥、白身魚ほぐし、里芋とかぼちゃのマッシュ、きゅうり刻み、細かい具入り済まし、みかん缶詰
先生に診てもらうと、便通まだなら軽い下剤を出しますと。この夜から。
明日から通常食行きましょう。
5/16(木) 夜中、早朝、トイレに行くも小便とガスのみ。
先生に診てもらうと便は出てなくとも腸は正常に動いてると。
あれ、下剤まだ? まだ来てないですね。
再度用意するよう伝えますね、昼から通常食にしましょう。
8:10 朝食。
五分粥、スクランブルエッグ、トマトペースト状、緑野菜ペースト、牛乳、梅干し練りもの。
下剤が届く。
10時ごろ?やっと便通💩
軟便ではなく通常の固さに近い。
お腹をさすって腸を褒め、感謝する。
12:30 昼食。
全粥、きゅうりとキャベツの和え物、椎茸と野菜炒め、煮魚大根、桃ゼリー
14時ごろ 便通💩
ナースコールしてコーヒーを飲んでいいか、看護師さんに聞くと、先生に確認しますと行って去り、しばらく戻ってこず。
待ちくたびれて、自販機でコーヒーを買って屋上で飲んで黄昏れる。
普段はブラックだが、刺激を考慮して砂糖ミルク入りにした。
部屋に帰っていると、廊下でさっきの看護師さんが遠くから、あ、探してましたよと言わんばかりに手を振って近寄ってくる。
「コーヒー大丈夫ですって。他のジュースとかも!」
自分はすでに飲んでしまったのだが、「ほんとですかー!やった!」と必要以上に喜ぶ。
わざとらしい感じだったが、すでにコーヒーを飲んだのはバレてないだろう。
すぐに売店に向かった。
ブラックコーヒーとおやつに抹茶カステラも買った。
17時に風呂の予定だったが、急患があり17時ごろ入れさせてもらいたいとのことで急遽16:40から入る。
18:30 夕飯。
全粥、チキントマト煮、ブロッコリー、ほうれん草おひたし、人参バターソテー、エビとカリフラワーのおすまし、生マンゴー
5/17(金) 8:10 朝食。
ロールパン、食パン、ツナサラダ、ブロッコリー、牛乳。マーマレードジャム。
その後すぐ便通💩
12:30 昼食。
全粥、煮魚、ほうれん草おひたし、ポテトサラダ、ヨーグルト、梅干し。
その後すぐ便通💩
18:30 夕食。
全粥、豆腐と卵の炒め、ホタテ煮、なすのおひたし、ブロッコリーとチキンのスープ、りんご一切れ
23時ごろ便通💩
5/18(土) 朝6時前、便通💩
8:10 朝食。
食パン2枚、蜂蜜マーガリン、コーンとほうれん草人参のバター炒め、スクランブルエッグ、牛乳。
すぐ便通💩
10分後ぐらいまた便通💩
嗚呼、お通じがあることの幸せよ。
命あることに感謝。
五体満足でいられることに感謝。
11時半ごろ、退院。
月末あたりに外来の予約を入れる。
長らくお世話になりました。
先生から「快気祝いはしばらくやらないでくださいね」
と言われ自分は余裕な気持ちで
「今日は、さすがにまだ我慢しますね」と答えたのだが、
「いやいや、しばらくお酒は控えましょうか」
「ええっ、どれぐらいですか」
「今月いっぱいは、やめときましょかね? 外来の日まで」
「ええっ、ううっ、わかりました」
試練はつづく。
- 関連記事
-
- ルームメイトたち 〜プロローグ〜 (2019/06/01)
- 入院備忘録 #2 (2019/05/26)
- 入院備忘録 #1 (2019/05/25)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック