2015/12/11
23:38:07
スーパーで弁当を買い
店のレンジであたためようとした。
扉をあけ、中に入れ、閉める。
いざスタートというとき
ふと手元には、いまだ弁当がある。
扉をあけると
割り箸があった。
残念だ。
むろん、すぐ入れ替えた。
横の主婦は気づいていない。
いや、気づいていたが
必死に耐え難きを耐え
忍び難きを忍び
すまして袋詰めしているのだろうか。
もしこちらを見て
何かいいたげな顔をしていたなら
「え、どうしました?
冬ですからね
箸もあったかいほうが
おいしく感じるんですよ」
と言い訳し
「ええッ
しらないんですか?
一時期ネットで騒せてましたよ」
「それにですね
割り箸というのは製造過程で大量の薬剤につけれられてるらしいんですが
(しかも、中国の工場でね!)
あっためると、なんとその薬剤の八割がたが飛び消えるっていう話ですよ」
と狂言を吐くつもりだったのに。
残念だ。
そんなことを考えていたら
正しくレンジ内に入れられた弁当は
いささか温まりすぎていた。
残念だ。
ではまた。
店のレンジであたためようとした。
扉をあけ、中に入れ、閉める。
いざスタートというとき
ふと手元には、いまだ弁当がある。
扉をあけると
割り箸があった。
残念だ。
むろん、すぐ入れ替えた。
横の主婦は気づいていない。
いや、気づいていたが
必死に耐え難きを耐え
忍び難きを忍び
すまして袋詰めしているのだろうか。
もしこちらを見て
何かいいたげな顔をしていたなら
「え、どうしました?
冬ですからね
箸もあったかいほうが
おいしく感じるんですよ」
と言い訳し
「ええッ
しらないんですか?
一時期ネットで騒せてましたよ」
「それにですね
割り箸というのは製造過程で大量の薬剤につけれられてるらしいんですが
(しかも、中国の工場でね!)
あっためると、なんとその薬剤の八割がたが飛び消えるっていう話ですよ」
と狂言を吐くつもりだったのに。
残念だ。
そんなことを考えていたら
正しくレンジ内に入れられた弁当は
いささか温まりすぎていた。
残念だ。
ではまた。
- 関連記事
-
- PC紛失、そして (2017/05/06)
- 残念なこと (2015/12/11)
- ちょっとした勝利 (2015/07/20)
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
> 水筒を持ったままお風呂場に行ったり
> オレンジジュースをご飯にかけそうになったり…
> そんなことが毎日の様に
> 思春期の息子によって起きております(笑)
たのもしい!
>
> 常に突っ込みあってます。
> だって…私は冷蔵庫にスマホ入れちゃったんですもん( ̄▽ ̄;)
夏場はいいかもしれません。
むしろ、夏場だとしたら本能で無意識にそうしてしまったのかもしれませんね。
> オレンジジュースをご飯にかけそうになったり…
> そんなことが毎日の様に
> 思春期の息子によって起きております(笑)
たのもしい!
>
> 常に突っ込みあってます。
> だって…私は冷蔵庫にスマホ入れちゃったんですもん( ̄▽ ̄;)
夏場はいいかもしれません。
むしろ、夏場だとしたら本能で無意識にそうしてしまったのかもしれませんね。
寺澤晋吾(5°)│URL│2015/12/29(Tue)17:21:38│
編集
コメントの投稿
トラックバック
オレンジジュースをご飯にかけそうになったり…
そんなことが毎日の様に
思春期の息子によって起きております(笑)
常に突っ込みあってます。
だって…私は冷蔵庫にスマホ入れちゃったんですもん( ̄▽ ̄;)